~安全・安心に暮らせる地域のために~
近年、高齢者らが運転する「シニアカー」と呼ばれる電動車いすを利用される方が増えてきました。
電動車いすは「歩行者」として扱われますが、周囲との思いやりや交通ルールを守ることが大切です。
電動車いすを利用される方も、歩いている方も、お互いを思いやる気持ちを忘れずに。
「ちょっと気をつけよう」が、大きな事故を防ぎます。
自治会では、これからも地域のみなさんが安全に安心して暮らせるよう、情報提供を続けていきます。
基本的な交通ルール
・歩道のある道路では必ず歩道を通行しましょう。
・歩道のない道路では右側の路側帯を通行しましょう。
・歩道も路側帯もない道路では右側を通行しましょう。
・道路の中央を通行してはいけません。
